都内紅葉穴場スポット!九品仏ぶらり旅!

お出かけ

12月の上旬、街中の街路樹が色づいて紅葉の見頃を迎えている頃、都内の穴場紅葉スポットにお出かけしてきました!

九品仏 浄眞寺

訪れたのは東京都世田谷区にある寺院九品仏浄眞寺です。

九躰の阿弥陀彿像をご安置していることから九品仏という名前がついているそうです。

東急大井町線 九品仏駅から徒歩5分とアクセスも非常にしやすい立地にあります。

私は東急東横線 自由が丘駅から15分程歩いて向かいました。

東門の外からでも分かる立派なイチョウの大木が目を引きます。見事に紅葉していてとても美しく、期待しながら門をくぐりました。

浄眞寺の境内には古木も多いそうで、カヤの大木は樹齢800年、イチョウは300年とも言われているとのことでした。

境内は日本庭園風のような趣のある造りとなっており、散策路もあって紅葉をじっくりと楽しむことができました。

この日は平日でしたがたくさんの方が参拝され、紅葉を楽しんでいました。混み合っているスポットもありましたが、境内が広いのでそこまで混雑を感じずゆったりと散策することができました。

紅葉のコントラストが美しく、どこを切り取っても非常に絵になります。この日はスマホで写真を撮ったのですが、一眼レフカメラを持っていけばよかったと後悔しました。

可愛らしい猫ちゃんもおり、たくさんの方にカメラを向けられていました!

紅葉と猫って絵になりますね。

まずは龍護殿(本堂)へ行きお参りをしてきました。靴を脱いで上がります。

御守りや御朱印も本堂内で頒布しておりました。

御朱印帳を持参していたので記入していただきました。

御朱印にも九躰の阿弥陀彿像が描かれております。

本堂からテラスのような部分に出ることができ、外の景色を楽しむことができます。

枯山水にイチョウの絨毯ができておりとても美しい光景でした。

その後は境内を散策しながら、上品堂、中品堂、下品堂に安置されている阿弥陀彿像を参拝しました。

最後に閻魔堂に訪れると、大迫力の閻魔大王の像が安置されていました。

閻魔堂の入り口には「わるいことはするな!」の赤旗にドキッとしながらもお参りしました。

長いこと都内に住んでいましたが初めて訪れた九品仏浄眞寺。歴史と仏教文化に触れることができ、心が浄化されたような気持ちになりました。

紅葉スポットとしてはもちろん、パワースポットとしてもオススメの場所です。

九品仏浄眞寺を後にして、東急東横線自由が丘駅の方へと歩く途中で、気になっていたカフェに立ち寄ることにしました。

ARPHA BETA COFFEE CLUB 【アルファベータコーヒークラブ】

東急東横線 自由が丘駅から徒歩1分ほどの所にある雑居ビルの3階に位置するカフェです。

白を基調としたお洒落な店内で、テラス席もありました。

カフェの名物のプリンとカフェラテを注文しました。

しっかり硬めのプリンにふんわり生クリームが乗っかって美しいビジュアルです。ビターなカラメルとクリームの甘さがプリント相性バッチリでとっても美味しくいただきました。

ラテも美味しく、居心地のいいカフェでした!

最後に通りすがりに気になったお店に立ち寄ることにしました。

ちひろ菓子店

お店の前の道路に焼き立てフィナンシェという看板が出ていて、気になって入ってみました。

自由が丘駅から徒歩5分ほどの場所にあるお店です。

ラインナップはフィナンシェ1種類のみ!その代わり様々な味のフィナンシェが店頭に並んでいました。

フィナンシェを1つ購入すると、おまけで焼き立てのフィナンシェをいただくことができます。

2つ以上購入でコーヒーのサービスもありました。

私は持ち帰り用に2個購入したので、コーヒーとおまけのフィナンシェをいただきました。

焼き立てフィナンシェはその場で食べるか、持ち帰るか聞いて下さりました。

私はその場で食べていくことにすると、紙で包んでくださいました。

店の前はベンチとテーブルが置いてあるフリースペースとなっており、そこでいただくことにしました。

粗熱は取れていましたが、焼き立てなので、外はカリっと中はシュワっとバターの風味が口に中いっぱいに広がってとってもおいしかったです。

コーヒーとの相性も抜群でした!

今まで食べてきたフィナンシェの中で間違いなく1番おいしいフィナンシェと出会うことができました。

またぜひ伺いたいです!

九品仏と自由が丘エリアをぶらりしてきましたが、お洒落なエリアでカフェや雑貨屋さんも多く何度訪れても楽しい街です!

どんどん開拓していきたいな〜と思います!

タイトルとURLをコピーしました